てぃーだブログ › 神秘の鍾乳洞「玉泉洞」 › 玉泉洞 百景 › 玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」

2015年06月06日

玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」

玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」
コンジンテナガエビ (玉泉洞 観光洞エリア)
(c)Gyokusendo-Cave


『コンジンテナガエビ』
体長: 約15cm  尾からハサミの先まで最大で40cm。
分布: トカラ列島以南 (インドから西太平洋の熱帯・亜熱帯地域に広く分布)
     沖縄では主に湧き水や小河川に生息。食材として利用されている。

「琉球淡水エビ」Webサイトより
http://www.h2.dion.ne.jp/~karo/




毎年、5月下旬から6月、
玉泉洞の洞口(地下川湧出口)付近では、コンジンテナガエビが集まる。
メスを捕まえて腹を見ると、卵を沢山抱えている。
エビの子供らは河川を下り海へ行き、大きくなったら同じ川に戻ってくる。
玉泉洞で生まれたエビたちもまた、長い旅を経て玉泉洞へ帰ってくる。(お)


玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」
玉泉洞の洞口(洞内河川の流出口付近)



玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」
1メートルくらいの深みにコンジンテナガエビが集まっている


玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」
夜になるとエビが集まる場所に1メートルを超すオオウナギが出没する
オオウナギはカニやエビが好物で、別名カニクイともいわれいる
ここのテナガエビも、オオウナギのエサとなっている




※玉泉洞では、洞窟探検のツアーもやっています。
 くわしくは、こちらのバナーをクリックしてください。
 ↓↓↓
玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」

玉泉洞百景 「コンジンテナガエビ」




Posted by おきなわワールド at 18:00│Comments(0)玉泉洞 百景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。