神秘の鍾乳洞「玉泉洞」
Vol.15 「ケイブバブル」
おきなわワールド
2007年11月11日 18:00
こんにちは、洞窟担当大岡です。
このケイバー(洞窟探検家)の視線の先にあるものは、
泡のような鍾乳石「ケイブバブル」です。
ケイブバブルは、南西諸島の鍾乳洞でよくみかけます。
この写真は鹿児島県の沖永良部島の鍾乳洞でみつけたものですが、玉泉洞でもみられます。
天井全体から水がじわじわ染み出ていて、鍾乳石で天井が白くなっているところによくあります。
本土ではなかなか見られないのではないでしょうか?
関連記事
石さまざま
Vol.15 「ケイブバブル」
Vol.14 「泥筍(でいじゅん)」
Vol.13 「ケイブボール」
vol.12 「ヘリクタイト」
vol.11 「ケイブパール」
vol.10 「マイクログール」
Share to Facebook
To tweet