2008年11月29日

発掘調査見学会!

発掘調査見学会!
本日より、発掘調査現地見学会がスタート!

場所は、おきなわワールドに隣接する「ガンガラーの谷」敷地内、武芸洞です。
(写真は港川人レプリカの骨です。)

発掘調査見学会!
朝早くから、たくさんのご家族が集合してくれました。





発掘調査見学会!
今回の大発見はこちら!
縄文時代の『石棺墓』です。
身長150センチほどとされる大人の人骨はほぼ完全なかたちで発見されています。
新聞やテレビでも取り上げられている、今、沖縄でもっともホットな話題となっていますよ~。

コチラのブログでも紹介されました。
http://ryuq098.ti-da.net/e2441771.html
http://yokohamayoukai.ti-da.net/e2443193.html


発掘調査見学会!
まさに今ここで、人骨の発掘が行われています!

発掘調査見学会!
発掘現場を真剣なまなざしで見つめる子どもたち・・・。
この中から、もしかすると人類学の未来を担うスペシャリストが登場するのかもしれません・・・。


発掘調査見学会!
発掘スタッフからの解説も、現場ならではの臨場感が。
実際に発見された動物の骨や土器片、港川人のレプリカが並びます。




およそ40分ほどで第1回目の見学会が終了。
参加されたみなさまにお話を伺ってみました。

発掘調査見学会!
読谷村からお越しの上地さまご一家。
お父さんがは発掘関係のお仕事をされているそうで、ご家族そろって見学会を楽しみにしていたとのことです。
「ここでは、まだいろんなモノが発見されるのではないでしょうか?楽しみですね~。」


発掘調査見学会!
発掘調査のお手伝い(?)に参加した神里さんご兄弟と糸数くん。
「骨が本当にあって、すごかった~。」
「将来?将来は・・・でも発掘する人じゃなくって野球選手になりたい!」


発掘調査見学会は明日、11月30日(日)まで開催しています。
人類のロマンを感じに、ご家族そろって参加しにきてくださいねっ!

 
「発掘調査見学会」

日時 : 08年11月29日(土)~30日(日)
     ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~
     各日5回づつの開催となります。
   
集合場所 : 開始10分前までに「おきなわワールド」チケット売場前に集合してください。

参加費 : 無料
       (発掘見学会には、おきなわワールド入場料はかかりません。)
       (~小学生は、保護者とご一緒に参加してください。)


問合せ先 : おきなわワールド  098-949-7421






Posted by おきなわワールド at 13:19│Comments(0)●洞窟発掘調査リポート 2008
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。