2009年02月21日
これな~んだ?
みなさんこんにちは、
洞窟担当のテルヤです。
先週は原稿を落としてしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
いろいろと作業をこなしていると、すぐ自分の番がまわってくるので
情報探しに四苦八苦です。
さて、今回は洞窟に戻って皆さんにいろいろと紹介をしたいと思います。
洞窟の中は生き物が生息するには厳しい環境だと皆さんは思っているかもしれませんが、
実は洞窟の中には小さなものはヤスデから大きなものはコウモリまで、少なからず生息し
ています。

珍しい?ものとしては、この玉泉洞にウナギも生息しています。大きさもかなりあり、
大きいもので1m20センチあります。(洞内には他2匹生息していますので来園した際は、
探してみてくださいね。
洞窟担当のテルヤです。
先週は原稿を落としてしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
いろいろと作業をこなしていると、すぐ自分の番がまわってくるので
情報探しに四苦八苦です。
さて、今回は洞窟に戻って皆さんにいろいろと紹介をしたいと思います。
洞窟の中は生き物が生息するには厳しい環境だと皆さんは思っているかもしれませんが、
実は洞窟の中には小さなものはヤスデから大きなものはコウモリまで、少なからず生息し
ています。

珍しい?ものとしては、この玉泉洞にウナギも生息しています。大きさもかなりあり、
大きいもので1m20センチあります。(洞内には他2匹生息していますので来園した際は、
探してみてくださいね。
Posted by おきなわワールド at 12:00│Comments(0)
│洞窟関連の話題