
2009年08月23日
今日の洞窟探検 09年8月22日
今日のケイバー(洞窟探検家)たち
地底の世界へいざ行かん!!という感じのみなさん。
ふしぎなことに、子供たち(大人も)を見ていると、「この子はヘルメットがよく似合うなー」という子がいる。
そんな子をみかけると「大人になったら立派な洞窟探検家になれよ」とひそかに念じてしまう。

10:00の洞窟探検ご参加のみなさん

13:00の洞窟探検ご参加のみなさん

16:00の洞窟探検ご参加のみなさん
ファミリーやグループのお客さんに聞いてみる。
「洞窟探検やろう、と一番最初に言い出したのは?」と。
すると、言いだしっぺのほとんどが女性。(ファミリーだとお母さん・グループだと女性のかた)
ちびっ子たちを見ていても、女の子のほうが洞窟にすぐ順応する。
過去に、ひとりで洞窟探検に参加された女性も何名かいらっしゃる。
外国でもケイビングは男性女性の隔てがない。
機会さえあれば、女性のほうがケイバー(洞窟探検家)になる確率が高いということかな?
(お)
地底の世界へいざ行かん!!という感じのみなさん。
ふしぎなことに、子供たち(大人も)を見ていると、「この子はヘルメットがよく似合うなー」という子がいる。
そんな子をみかけると「大人になったら立派な洞窟探検家になれよ」とひそかに念じてしまう。

10:00の洞窟探検ご参加のみなさん

13:00の洞窟探検ご参加のみなさん

16:00の洞窟探検ご参加のみなさん
ファミリーやグループのお客さんに聞いてみる。
「洞窟探検やろう、と一番最初に言い出したのは?」と。
すると、言いだしっぺのほとんどが女性。(ファミリーだとお母さん・グループだと女性のかた)
ちびっ子たちを見ていても、女の子のほうが洞窟にすぐ順応する。
過去に、ひとりで洞窟探検に参加された女性も何名かいらっしゃる。
外国でもケイビングは男性女性の隔てがない。
機会さえあれば、女性のほうがケイバー(洞窟探検家)になる確率が高いということかな?
(お)
Posted by おきなわワールド at 14:27│Comments(0)