
2009年08月26日
今日の洞窟探検 8月25日
今日の洞くつ探検 8月25日
皆さんこんにちは
今日の参加者はこちら!

先発組のみなさん
暑い日差しの中みなさん汗をかきかき
洞くつに入ると朝降った雨のおかげか水もひんやり、外の暑さがうそのように思えます。
途中では飛んでいるコウモリに驚いていましたが、洞くつの出口ではコウモリが一箇所に20匹も
ぶら下がっていて、そこから飛び立つ姿にさらに驚いていました。
(て)

後発組のみなさん
日差しの中、探検の格好は長袖長ズボンで暑いです。
でも、洞窟のなかはひんやりしていて、川をバシャバシャ歩きます。
冷たくていい感じでした。
出口付近にコウモリが数多くいたので、今日は幸運でした。
アジア圏ではコウモリは幸福の象徴なので、みなさんたくさん見られてよかったですね。
(お)
夏休みも残り少なくなりましたが、洞くつ探検は9月も開催します。
まだ参加されていない方は是非ご参加下さい。
今日のご案内はテルヤでした。
皆さんこんにちは
今日の参加者はこちら!

先発組のみなさん
暑い日差しの中みなさん汗をかきかき

洞くつに入ると朝降った雨のおかげか水もひんやり、外の暑さがうそのように思えます。
途中では飛んでいるコウモリに驚いていましたが、洞くつの出口ではコウモリが一箇所に20匹も
ぶら下がっていて、そこから飛び立つ姿にさらに驚いていました。

(て)

後発組のみなさん
日差しの中、探検の格好は長袖長ズボンで暑いです。
でも、洞窟のなかはひんやりしていて、川をバシャバシャ歩きます。
冷たくていい感じでした。
出口付近にコウモリが数多くいたので、今日は幸運でした。
アジア圏ではコウモリは幸福の象徴なので、みなさんたくさん見られてよかったですね。
(お)
夏休みも残り少なくなりましたが、洞くつ探検は9月も開催します。
まだ参加されていない方は是非ご参加下さい。
今日のご案内はテルヤでした。
Posted by おきなわワールド at 12:00│Comments(0)