
2009年08月31日
今日の洞くつ探検 09年08月29日
遅くなりました
。
申し訳ございません。
では、早速10:00出発
!
親子で、出発です。

生き物が、あまり出ていないのですが、こうもりがいつも以上に飛んでいました。
探検中は、皆さんこうもりの存在には、あまり 気づかないのですが、
あれだけ飛んでると、さすがに気づいたみたいです。
鍾乳石が、いろんなものに見えて、楽しんでいました。
「と、と、と。」は、気に入ったので、早速使いました。
「ハイタイ」も、学校で使ってください。よろしくです。
続いて、13:00出発
!
カップルでご参加です。

??こうもりが多い??
これだけ多いと・・・後半の見せ場が・・・。
と、思いつつ先へ。
さすがにこの組も、気づいています。
前半は、ほとんど水に浸かりっぱなしなのですが、冷たくてびっくりしたみたいです。
ちなみに水温は、17度~22度ほどです。
慣れると結構気持ちいいもので、楽しんでいただけたみたいです。
ラストです。16:00出発
!
こちらは、ご夫婦で参加されました。

16:00さらにこうもりが増えている??
今度こそ、後半の見せ場が・・・。
も取り越し苦労で、3回ともいつも以上に、天井で回ってます(右へ左へ くねくねと)。
「思ったより、カワイかった」との事です。
そうですね。見るまで『怖い』と思っている方が多く、実際に止まっている姿を見るとカワイイです。
クロイワトカゲもどき会えなかったのが残念との事。
一番見てほしい生き物なので、私もとっても残念です。
今日は、三組三様で楽しんで頂きました。
それぞれの楽しみ方を見てると、私も楽しくなってきます。
ご夫婦や、カップルでの参加も待ってます。
まだまだ続く、洞窟探検で絆
も深くなるのでは・・・。
今日の案内人は、比嘉IH・・・ジャー
。

申し訳ございません。
では、早速10:00出発

親子で、出発です。

生き物が、あまり出ていないのですが、こうもりがいつも以上に飛んでいました。
探検中は、皆さんこうもりの存在には、あまり 気づかないのですが、
あれだけ飛んでると、さすがに気づいたみたいです。
鍾乳石が、いろんなものに見えて、楽しんでいました。
「と、と、と。」は、気に入ったので、早速使いました。
「ハイタイ」も、学校で使ってください。よろしくです。
続いて、13:00出発

カップルでご参加です。

??こうもりが多い??
これだけ多いと・・・後半の見せ場が・・・。
と、思いつつ先へ。
さすがにこの組も、気づいています。
前半は、ほとんど水に浸かりっぱなしなのですが、冷たくてびっくりしたみたいです。
ちなみに水温は、17度~22度ほどです。
慣れると結構気持ちいいもので、楽しんでいただけたみたいです。
ラストです。16:00出発

こちらは、ご夫婦で参加されました。

16:00さらにこうもりが増えている??
今度こそ、後半の見せ場が・・・。
も取り越し苦労で、3回ともいつも以上に、天井で回ってます(右へ左へ くねくねと)。
「思ったより、カワイかった」との事です。
そうですね。見るまで『怖い』と思っている方が多く、実際に止まっている姿を見るとカワイイです。
クロイワトカゲもどき会えなかったのが残念との事。
一番見てほしい生き物なので、私もとっても残念です。
今日は、三組三様で楽しんで頂きました。
それぞれの楽しみ方を見てると、私も楽しくなってきます。
ご夫婦や、カップルでの参加も待ってます。
まだまだ続く、洞窟探検で絆

今日の案内人は、比嘉IH・・・ジャー

Posted by おきなわワールド at 19:00│Comments(0)