てぃーだブログ › 神秘の鍾乳洞「玉泉洞」 › 今日の洞くつ探検 8月7日

2010年08月08日

今日の洞くつ探検 8月7日

みなさんハイサ~イ!
今日も皆さんに洞くつ探検をご案内します。

今日もこれだけのお客様がご参加くださいました。(^^)
今日の洞くつ探検 8月7日
10:00の部 あそびじゅつ様、オオハシ様、マルタ様、カゲマキ様

この回は大所帯でのご案内です。
皆さん洞くつのスタート地点では、これから進む場所を教えると「えっ!」「ここから?」
と驚いた様子(--)(ニヤリ)
不安定な足元に四苦八苦しながらも皆さん楽しそうです。
どんどん進むと水深1メートルのところや天井が低い場所など、前半は大人の方には
しんどいところが(--)
そして、出口付近でコウモリを見て地上にいざ出ようとすると、壁にクロイワトカゲモドキが!
皆さん珍しい生き物も見れて大満足のようでした。
今回参加された、お客様の中に60代の方もいらっしゃり、私もびっくりでした。


今日の洞くつ探検 8月7日
13:00の部 ニオウ様

この回は1組様の貸し切りです(^。^)
私の後ろを歩くのは一番下の女の子、その後ろをお母さん、お兄ちゃん、お父さんと続きます。
初めて入る洞くつに最初はおっかなびっくりでしたが、段々慣れてくると女の子からお父さんを叱咤する声が(^^;)
その後ろを歩くお母さんはお兄ちゃんのサポートを受けながらついてきます。(あれ?逆じゃ?)
前半は天井からつらら石が伸び、気をつけながら進みますが、なぜかお兄ちゃんだけがよくぶつかっている様子。
後半になると空間も広くなり、周りを見る余裕も出てきました。
白い鍾乳石の回廊を抜け、コウモリを観察しようと進んでくると、あれ?コウモリが一匹もいません(・・;)
軽くショックを受けながらはしごを上ると、そこにクロイワトカゲモドキが私たちを待っていてくれました。

最後に、クロイワトカゲモドキを見れて皆さんの残念そうな顔から笑顔え(^^)ホッ
皆さん「楽しかった」「すごくおもしろかった」と満足してくれました。

洞くつ探検はまだまだ続きます。是非皆さんもご参加下さい。
今日の案内はテルヤでした。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おきなわワールド
お問い合わせ:098-949-7421
ホームページ:http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■








Posted by おきなわワールド at 12:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。