
2010年08月11日
今日の洞くつ探検 8月11日
こんにちは、今日の洞くつ探検のお時間です。
それでは、行ってみよ~
今日は、2組8名ご案内



今日は、生き物たちの姿が・・・。
テナガエビ達が、ところどころで見つかりましたが、赤ちゃん?1cm~2cm位で、
十数匹見つかりましたが、なかなか大きいのがいませんでした。
さらにコウモリたちも雲隠れ?いない・・・ピンチだ!
「なんとか一目でも」と思い、時間を取り、みんなで一方向凝視!
1匹・・・2匹・・・と数匹お目見え。ありがとうコウモリ君
あまり、生き物を紹介できなかったのは残念ですが、
洞窟の真の姿を体験した方の感想(アンケート)に救われました。
『暗やみと静けさの中で "ピチョン ピチョン" ・・・としずくの音が聞こえてきて、癒されました。
子供の頃の夢がかなって嬉しかったです。』と感想を頂きました。
自分の手さえ見えない暗やみの中で、しずくも、心地良い いろんな音階を奏でて、
難所を乗り越え一休みの大人の方々は、ここで癒されます(私もです)。
また、「子供の頃の夢・・・」、夢をかなえるお手伝いが出来たような気持ちで、とても嬉しいです。
すてきな感想を有難う御座いました。
ではまた、子供の頃の冒険心に溢れた方の入洞をお待ちしております。
(もちろん、「今、行きた~い!!」って人も待ってます。神秘の世界へどーぞ。)
案内人;比嘉でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おきなわワールド
お問い合わせ:098-949-7421
ホームページ:http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
↓
ブログ「やんばる山だより」
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から日々つれづれお届けしています。
sekirinzan.ti-da.net/
--------------------------------------------------
それでは、行ってみよ~

今日は、2組8名ご案内




今日は、生き物たちの姿が・・・。

テナガエビ達が、ところどころで見つかりましたが、赤ちゃん?1cm~2cm位で、
十数匹見つかりましたが、なかなか大きいのがいませんでした。
さらにコウモリたちも雲隠れ?いない・・・ピンチだ!

「なんとか一目でも」と思い、時間を取り、みんなで一方向凝視!
1匹・・・2匹・・・と数匹お目見え。ありがとうコウモリ君

あまり、生き物を紹介できなかったのは残念ですが、
洞窟の真の姿を体験した方の感想(アンケート)に救われました。
『暗やみと静けさの中で "ピチョン ピチョン" ・・・としずくの音が聞こえてきて、癒されました。
子供の頃の夢がかなって嬉しかったです。』と感想を頂きました。
自分の手さえ見えない暗やみの中で、しずくも、心地良い いろんな音階を奏でて、
難所を乗り越え一休みの大人の方々は、ここで癒されます(私もです)。
また、「子供の頃の夢・・・」、夢をかなえるお手伝いが出来たような気持ちで、とても嬉しいです。
すてきな感想を有難う御座いました。

ではまた、子供の頃の冒険心に溢れた方の入洞をお待ちしております。
(もちろん、「今、行きた~い!!」って人も待ってます。神秘の世界へどーぞ。)
案内人;比嘉でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おきなわワールド
お問い合わせ:098-949-7421
ホームページ:http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
↓
ブログ「やんばる山だより」
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から日々つれづれお届けしています。
sekirinzan.ti-da.net/
--------------------------------------------------
Posted by おきなわワールド at 18:19│Comments(0)