
2010年09月20日
今日の洞くつ探検 9月19日
こんにちわ。
洞くつ探検!案内人ひがです。
さっそく10:00の回へ。

今年も、元気な方々がご参加です。




この方「先日は、ダイビングへ・・・」と、とっても若く、
洞内でも、楽しそうに難所をクリアしてました。
最高齢は80歳ですが、ぜひぜひ、これからもお元気で、
記録へ・・・。
20日は、敬老の日!一緒に参加したお孫さん達もみんなで、
楽しく元気な一日になるといいですね。
おまけです。

ではでは、13:00へ

連休中日、たくさんのご参加です。
こちらをお楽しみ下さい。
子ども達の中には、ちょっと、泣いちゃう子がいましたが、
こうもりさんは、かわいかったそうです。
感想は聞けなかったですが、怖かったかな?おっきくなったら、また参加してください。
トラウマになってないことを願います。

こちら、おまけです。
こちらは、しっかり楽しんでました。
ではまた、次回をお楽しみに。
案内人;ひがでした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「南の島の洞くつ探検」は9月30日までやってます。どうぞよろしく!!
おきなわワールド
お問い合わせ:098-949-7421
ホームページ:http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
↓
ブログ「やんばる山だより」
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から日々つれづれお届けしています。
sekirinzan.ti-da.net/
--------------------------------------------------
洞くつ探検!案内人ひがです。
さっそく10:00の回へ。

今年も、元気な方々がご参加です。




この方「先日は、ダイビングへ・・・」と、とっても若く、
洞内でも、楽しそうに難所をクリアしてました。
最高齢は80歳ですが、ぜひぜひ、これからもお元気で、
記録へ・・・。
20日は、敬老の日!一緒に参加したお孫さん達もみんなで、
楽しく元気な一日になるといいですね。
おまけです。

ではでは、13:00へ

連休中日、たくさんのご参加です。
こちらをお楽しみ下さい。
子ども達の中には、ちょっと、泣いちゃう子がいましたが、
こうもりさんは、かわいかったそうです。
感想は聞けなかったですが、怖かったかな?おっきくなったら、また参加してください。
トラウマになってないことを願います。

こちら、おまけです。
こちらは、しっかり楽しんでました。
ではまた、次回をお楽しみに。
案内人;ひがでした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「南の島の洞くつ探検」は9月30日までやってます。どうぞよろしく!!
おきなわワールド
お問い合わせ:098-949-7421
ホームページ:http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
↓
ブログ「やんばる山だより」
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から日々つれづれお届けしています。
sekirinzan.ti-da.net/
--------------------------------------------------
Posted by おきなわワールド at 11:25│Comments(0)