2013年02月04日

肉屋の女

只今、東京都にある森美術館にて、
写真・映像作家の山城知佳子さんの映像作品が展示公開されています。

今回の展示には、「肉屋の女」というタイトルの作品が
3面プロジェクションの映像作品として上映されているそうです。

この映像作品の中に、鍾乳洞の背景も出てくるのですが、その一部は
玉泉洞で撮映したものです。
撮映は、毎年夏の時期に洞窟探検を行うエリアで行われました。
照明や通路など人工物の一切ない自然のままの鍾乳洞も、
この作品の雰囲気づくりに一役かっているようです。

山城さんの映像作品は森美術館で3/31日まで展示上映されています。
予告編では洞窟の部分短いのですが、本編ではもっと長いとのこと。
沖縄でも、県内のどこかの美術館か映画館(桜坂さんとか)で上映して欲しいところです。(お)


 『肉屋の女』 予告編
 ↓↓↓
 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=B4OPnCF0Opg
 



 『MAMプロジェクト018:山城知佳子』 
 期間:2012/11/17~2013/03/31
 場所:森美術館ギャラリー1(六本木ヒルズ森タワー53F)
 詳細:森美術館ホームページ




  
 肉屋の女
   森美術館DM 『MAMプロジェクト018:山城知佳子』



   肉屋の女  
   カタログ(目次)には、水面に写るつらら石の写真が使われている






Posted by おきなわワールド at 19:34│Comments(0)洞窟関連の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。