2013年02月10日
ブラキオサウルス
我々の玉泉洞でも、洞内の展示や照明を
もうすこしドラマティックにしていきたいと考えています。
演出意図が伝わるか伝わらないか、というのは、
誰を基準にものをつくったかにもよりますが、そこが非常に悩むところです。
鍾乳洞内の照明演出としては「普遍的なかっこよさ」というのが理想なのですが・・・。(お)

ちょっとした演出
鍾乳洞の中にブラキオサウルス
スロヴェニアのポストイナ洞でブラキオサウルスの化石が展示されていた。
ヨーロッパのなかでも、歴史の古い観光鍾乳洞のひとつでもある。
理屈抜きに良い洞窟だ。
もうすこしドラマティックにしていきたいと考えています。
演出意図が伝わるか伝わらないか、というのは、
誰を基準にものをつくったかにもよりますが、そこが非常に悩むところです。
鍾乳洞内の照明演出としては「普遍的なかっこよさ」というのが理想なのですが・・・。(お)

ちょっとした演出
鍾乳洞の中にブラキオサウルス
スロヴェニアのポストイナ洞でブラキオサウルスの化石が展示されていた。
ヨーロッパのなかでも、歴史の古い観光鍾乳洞のひとつでもある。
理屈抜きに良い洞窟だ。
Posted by おきなわワールド at 16:20│Comments(0)
│旧ユーゴスラビアの洞窟
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。