てぃーだブログ › 神秘の鍾乳洞「玉泉洞」 › 玉泉洞 百景 › 玉泉洞百景 「オキナワコキクガシラコウモリ」

2015年06月05日

玉泉洞百景 「オキナワコキクガシラコウモリ」

玉泉洞百景 「オキナワコキクガシラコウモリ」
オキナワコキクガシラコウモリ (玉泉洞 観光洞エリア)
(c)Gyokusendo-Cave


超音波をつかって、漆黒の闇の中を自在に飛び回るコウモリ。
この種類は翼を広げても大人の手のひらほど大きさしかない。
五月中旬から七月上旬まで、子育てのシーズンのため
玉泉洞のコウモリたちのほとんどが、子育て用の洞窟へ移り住む。
そして、7月中旬には玉泉洞へ戻ってくる。(お)



※玉泉洞では、洞窟探検のツアーもやっています。
 くわしくは、コウモリイラストをクリックしてください。
 ↓↓↓
玉泉洞百景 「オキナワコキクガシラコウモリ」

玉泉洞百景 「オキナワコキクガシラコウモリ」



Posted by おきなわワールド at 19:00│Comments(0)玉泉洞 百景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。