2015年06月27日
地元学童さん 洞くつ探検
今日は、南の島の洞くつ探検のモニターツアーとして
地元学童さんをご案内しました。(2015.6/27)

きらきらしている鍾乳石に見とれています。
八重瀬町の学童クラブ「わらびんちゃー」さん

探検前の集合写真。

ヘッドランプが点くか確認中。

ためしに鍾乳石のしずくを飲んでみる。
地元学童さんをご案内しました。(2015.6/27)

きらきらしている鍾乳石に見とれています。
八重瀬町の学童クラブ「わらびんちゃー」さん

探検前の集合写真。

ヘッドランプが点くか確認中。

ためしに鍾乳石のしずくを飲んでみる。

洞窟探検 初めてです。

ケイビングインストラクターの話を聞いているところ。

水が深いところを進む。

つめたい人。

慣れた人。

鍾乳石のすきまから。

満面の笑顔。

おおはしゃぎ。

鍾乳石に魅とれる。

ストロー(鍾乳管)ごしに。

行水。

りりしい。

ひとまわり大きな子どもになりました。
子供たちのヘルメット姿を見ながら、
今年も洞窟探検の夏がきたな、と実感しています。(お)
※玉泉洞では、洞窟探検のツアーもやっています。
くわしくは、こちらのバナーをクリックしてください。
↓↓↓

Posted by おきなわワールド at 10:00│Comments(0)
│洞窟関連の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。